投稿日: 2021/09/182021/09/18編み物作品(鉤針編み) 昔の作品が出てきました。シルクだったので再生しょうと思い鈎針でセーターを作りました とても簡単な柄で編みやすいです。 リフォーム前のジャケット 再生したシルクの糸です。
投稿日: 2021/09/182021/09/18小物たち 高校2年生の生徒さんが、残りの糸をいろいろ組み合わせて小さな敷物を編んできました。 きれいな配色です。 又、最近入会された方で棒針入れを作成して見えました。表面の刺しゅう(これは、チクチク縫っていく技法)さしこと言うものだそうです。
投稿日: 2021/08/192021/08/19編み物作品(機械編み) 機械編みの作品です。昔の中細の残り糸を組み合わせてセーターを作りました。 オレンジ色を土台に残りの糸をピンタックにして配色しました。少し変化を持たせ、縦縞と横縞をデザインにして見ました。
投稿日: 2021/08/162021/08/16洋裁 既製品をリフォームして見ました。 リフォーム前のワンピースです。 リフォーム後のブラウスとキュロットスカートです。 ルーズフィットなチュニックです。素材は、麻100%です。 残りの布でブラウスが出来ました。